Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

30過ぎ、既婚、子持ち、会社員の私が英語上達完全マップに沿って英語学習を「やっている」ブログです。TOEICスコア:開始時、465点。今、845点。英語学習の内容や時間を細かく記録することで、「何をどの程度やれば、どれくらいの英語力がつくか」、学習量と結果の相関性について、一つの実例になれればと思っています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【ブログ継続2年達成】淡々と、コツコツと、記憶でなく記録で自分の過去と比較しながら継続しよう

ブログを始めて2年経過 成果を出す人は、やるべきことを淡々と、コツコツと積み重ねている 人は自分のレベルが上がると、以前のレベルにいた時の感覚や気持ちが分からなくなる 関連記事 ブログを始めて2年経過 2018年の12月にこのブログを始めて、今月で2…

【2020年11月29日実施】TOEIC公開テスト結果と2020年の学習振り返り

// TOEIC結果 TOEICスコア推移 中断前 本格始動後 2020年の学習時間 2020年に取り組んだ学習内容 オンライン英会話レッスンBizmates 多読 少しずつ細々とでも、絶対やった方が良いと思う TOEIC結果 11月29日に受けたTOEICの結果が先日発表されました。 結果…

【英語の多読】総語数200万語を突破したので、振り返る【ただの読了リスト】

// 多読の総語数が200万語に 【第一期】語彙制限本を中心に19冊・約50万語を読了 1.All I Want Level 5 (Cambridge English Readers) 17,184語 2.Dolphin Music Level 5 (Cambridge English Readers) 23,267語 3.The Sugar Glider Level 5 (Cambridge …

2020年11月の学習振り返り

// 【11月の学習時間】 2020年11月の学習時間は20時間でした。 2018年2月からの総学習時間は2,616時間になりました。 今月の中国語の学習時間は72時間でした。両方を合計すると92時間でした。 <英語> 実施月 学習時間 2018年2月 61h 2018年3月 123h 2018年…

【2020年11月29日実施】TOEIC公開テストを受験しての感想@台湾

// 本日、台湾で始めてTOEICを受験してきました。 最後にTOEICを受験したのが昨年12月だったので、約1年ぶりのTOEICでした。久しぶりの受験だし、台湾で初受験だしで若干緊張気味でした。 台湾での初TOEIC受験が無事に終わりました。試験が始まってしまえば…

台湾でTOEICを受験する

// 約一年ぶりのTOEIC 去年の12月にTOEICを受験して、その後、今年の3月に受験予定でしたが、コロナで中止に。。4月からは台湾での駐在がスタートし、TOEIC受験に関しては「台湾での生活が落ち着いてから」とか、「コロナが落ち着いてから」とか考えている…

2020年10月の学習振り返り

// 【10月の学習時間】 2020年10月の学習時間は33時間でした。今月は月30時間を超えられました。 2018年2月からの総学習時間は2,596時間になりました。 今月の中国語の学習時間は89時間でした。両方を合計すると122時間でした。 <英語> 実施月 学習時間 20…

【祝・200回受講】オンライン英会話レッスン Bizmates(ビズメイツ)を200回受講しての感想

// オンライン英会話レッスン200回達成。受講率は75% 200回レッスンを受講して、どう成長したか スピーキング リスニング その他 今後に向けて 関連記事 オンライン英会話レッスン200回達成。受講率は75% 今年の1月22日からスタートしたオンライン英会話レ…

2020年の目標の進捗【第3四半期】

四半期ごとに目標の進捗を確認する その1.英語 その2.中国語 その3.体型維持 その4.ブログ&Twitter 四半期ごとに目標の進捗を確認する 2020年も早いもので4分の3終わりました。 今日は、年始に設定した2020年の目標の第3四半期の進捗を確認したいと…

2020年9月の学習振り返り

// 【9月の学習時間】 2020年9月の学習時間は26時間でした。月30時間を超えられず、反省。 2018年2月からの総学習時間は2,563時間になりました。 今月の中国語の学習時間は59時間でした。両方を合計すると85時間でした。 <英語> 実施月 学習時間 2018年2月…

一度継続成功の味を占めると、次々に継続に成功する

// 継続がもたらすもの 他の人との差別化ができる 自己肯定感がアップ 継続の成功が次の成功を呼んでくる 継続がもたらすもの 私は、これまで何かをずっと継続できたという経験がなかった。 そして、そのことに何となくコンプレックスというか、負い目を持っ…

2020年8月の学習振り返り

// 【8月の学習時間】 2020年8月の学習時間は28時間でした。英語の低空飛行っぷりは予定通りなのですが、最低でも一日1時間、月30時間は超えたいところです。 2018年2月からの総学習時間は2,537時間になりました。 今月の中国語の学習時間は76時間でした。両…

【内田篤人引退】30歳過ぎると同世代の選手の引退が多くて、色々考えさせられる

今日、鹿島アントラーズの内田篤人選手が引退した。最後の試合(J1第12節ガンバ大阪戦)は、ハプニングによって想定より早めの前半16分からの途中出場になったけど、ファンにとっては彼のプレーする姿を最後に目に焼き付けるには良かったのではないか。最後…

英語の多読で東野圭吾の作品(白夜行、真夏の方程式)を読んだ感想

// 東野作品を更に2作品読んだ 白夜行(Journey Under the Midnight Sun) 真夏の方程式(A Midsummer's Equation) これまでに読んだ東野作品を勝手にランキング 次の一冊は、これ ★関連記事 リンク 東野作品を更に2作品読んだ 今年の2月から3月にかけて、…

2020年7月の学習振り返り

// 【7月の学習時間】 2020年7月の学習時間は26時間でした。 2018年2月からの総学習時間は2,509時間になりました。勉強開始から2年半で総学習時間2,500時間を達成できました。最初の1,500時間までに比べると、後半の1,000時間は「あれ?いつの間にか、もう1,…

【Twitterで調査した】人生を変えるほどのおすすめの本を35冊ご紹介【考え方・人格形成に影響】

// 絶対に間違いない本を紹介 1.金持ち父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (ロバートキヨサキ) 2.葉隠(山本常朝) 3.シルバーバーチは語る(A.W. オースティン編、近藤千雄訳) 4.自分の中に毒を持て(岡本太郎) 5.ザ・シーク…

2020年の目標の進捗【第2四半期】

四半期ごとに目標の進捗を確認する その1.英語 その2.中国語 その3.体型維持 その4.ブログ&Twitter 四半期ごとに目標の進捗を確認する 2020年も早いもので半分終わりました。 今日は、年始に設定した2020年の目標の第2四半期の進捗を確認したいと思…

2020年6月の学習振り返り

// 【6月の学習時間】 2020年6月の学習時間は35時間でした。 2018年2月からの総学習時間は2,483時間になりました。亀のようにコツコツと積み重ねていきたいと思います。7月で総学習時間2,500時間を達成できそうです。 中国語の学習時間は84時間でした。両方…

「TOEIC公式みんなで模擬受験」を受けました

模擬試験の開催に感謝 新型コロナの影響でTOEICの試験が3月から開催されていない状況のなか、英語学習者の「目標がないとモチベーションが続かない」という声に応え、TOEIC公式がオンライン模擬試験を開催してくれました。学習者側の事情を考慮し、今回模擬…

【嫌われる勇気】自分の時間を死守→まとまった時間を集中投下→成果をあげる

// 自分で言うのもなんではあるが、自分は「時間」というものへの意識が普通の人よりも高いと思う。なので、日常的に先を想定しながら時間の割り振りを考えているし、思いがけず急に時間ができたら喜んでAnkiで英単語を覚え出すような人間である。 というの…

【祝・100回受講】オンライン英会話レッスン Bizmates(ビズメイツ)を100回受講しての感想

// オンライン英会話レッスン100回達成。受講率は71% 徐々に毎日レッスンを受講することが習慣化されてきた 100回レッスンを受講して、どう成長したか スピーキング リスニング 今後に向けて 関連記事 オンライン英会話レッスン100回達成。受講率は71% 今…

2020年5月の学習振り返り

// 【5月の学習時間】 2020年5月の学習時間は29時間でした。 2018年2月からの総学習時間は2,448時間になりました。 英語の学習に関して、ここ最近は通勤電車でのAnkiのボキャビルと、帰宅後のビズメイツのレッスン受講だけは死守しているという感じです。 中…

人と比べない。5年後、10年後の自分のために今、頑張る。

// そもそも他人と自分を正確に比べることは不可能 タイトルの通りですが、何かの頑張りを継続するためには、「人と比べないこと」が大事だと思う。 なぜ、人と比べないほうが良いのか?というと、そもそも正確に比べることなど不可能だからだ。例えば、英語…

英語の勉強と中国語の勉強を両立させる難しさ

// 今回は、タイトルの通り「英語の勉強と中国語の勉強を両立させる難しさ」 について、最近考えていることを書いてみる。 まずは、それぞれを単体で考えてみる。 英語の勉強は、2018年の2月にスタートして今が2年4か月目。これまで2,400時間ほど既に勉強を…

台湾駐在スタート

// 新型コロナウイルスの影響により、元々予定されていた4月からの台湾着任が予定通り行けるのか大変不安でしたが、無事に着任できております。こういう状況なので、残念ながら単身でですが。また、色々と考えて、1か月このことをブログに書くことは控えて…

2020年4月の学習振り返り

// 【4月の学習時間】 2020年4月の学習時間は50時間でした。 2018年2月からの総学習時間は2,419時間になりました。 今月から中国語の勉強も真面目に始めたので、一緒に学習時間を記録していきます。 中国語の学習時間は44時間でした。両方を合計すると94時間…

意識を変えれば、全ては変わる

これまでにもこのブログでは、今日のタイトルである「意識を変えれば、全ては変わる」という趣旨のことは何度か書いてきた。 けど、また書く。というのも、私自身が本気で「意識を変えれば、全ては変わる」と考えているからだ。そして、何故か私は定期的に熱…

2020年の目標の進捗【第1四半期】

四半期ごとに目標の進捗を確認する その1.英語 その2.中国語 その3.体型維持 その4.ブログ&Twitter 四半期ごとに目標の進捗を確認する 2020年も早いもので4月になりました。 今日は、年始に設定した2020年の目標の第1四半期の進捗を確認したいと…

2020年3月の学習振り返り

// 【3月の学習時間】 2020年3月の学習時間は54時間でした。 2018年2月からの総学習時間は2,369時間になりました。 3月は送別会や引越し準備等、酒&イレギュラーな日が多く、勉強時間を確保できませんでした。状況的には厳しかったが、さすがにもうちょっと…

単語暗記ツール「Anki」を使い始めて1年経過。英単語を約8,000語覚えることができた。

// Ankiを使い始めて、今日でちょうど1年 単語学習の効果は日々の多読で感じている。 単語学習には日数を要する。スタートは早い方が良い。 関連記事 Ankiを使い始めて、今日でちょうど1年 365日のうち、324日はAnkiをやれたようです。自分で言うのも何だ…