Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

30過ぎ、既婚、子持ち、会社員の私が英語上達完全マップに沿って英語学習を「やっている」ブログです。TOEICスコア:開始時、465点。今、845点。英語学習の内容や時間を細かく記録することで、「何をどの程度やれば、どれくらいの英語力がつくか」、学習量と結果の相関性について、一つの実例になれればと思っています。

【祝・200回受講】オンライン英会話レッスン Bizmates(ビズメイツ)を200回受講しての感想

 

 オンライン英会話レッスン200回達成。受講率は75%

f:id:eigo_study_kanzen:20201018173458j:plain

今年の1月22日からスタートしたオンライン英会話レッスン Bizmates(ビズメイツ)の受講回数がとうとう200回に到達しました!!268日かけての200回達成ということで、受講率は75%でした。

 

月ごとの受講ペースはこんな感じ。4月~6月の頑張りは素晴らしいですが、その反動で7月以降は右肩下がりになっております(笑)

1月のスタート時はLevel 1-Rank Cでしたが、現在はLevel 3-Rank Cまで進みました。
(LevelごとにRankA~Eまである)

 

  受講率 受講回数 日数
1月 70% 7 10
2月 62% 18 29
3月 26% 8 31
4月 93% 28 30
5月 97% 30 31
6月 97% 29 30
7月 87% 27 31
8月 74% 23 31
9月 70% 21 30
10月 60% 9 15
75% 200 268

f:id:eigo_study_kanzen:20201018182614j:plain

 

 

200回レッスンを受講して、どう成長したか

スピーキング

・100回受講を達成した時も感じたが、どう成長したかを表現するのはかなり難しい。

・レッスン受講開始~100回までの進歩率に比べると、100回~200回までの進歩率は下がる気がする。

・レッスンを始めた当初は英語の組み立てを考えながら話すことができずに、よくフリーズしていたが、少しはそれができるようになり、フリーズの回数は減った。

・フリーズ回数が減った要因としては、使い慣れた文の形や単語が増えたことも大きいと思う。

・まだ英語で話されたものを頭で日本語に変換しているし、話そうと思ったことを日本語から英語にする作業を頭でしているのでスピード感に欠ける。

・上記の変換作業をする際に「日本語だったらこう言いたいけど、英語なら簡単な文の形を使うために、こう言おう」等と更に英語で言いやすいように変換をしている。

・二段階も変換作業があるのでスピードが上がらないのだと思うが、数をこなして変換の精度とスピードを上げていきたい。

 

リスニング

・100回受講を達成した時も感じたが、スピーキングよりも成長を実感できているのは、リスニングの方だ。

・先生が話す時に身構えなくても、自然体で英語を聞き取れるようになってきた。

TOEICの模試を解いても、リスニングのPart.2の問題なんかで正解じゃない選択肢の音声が流れた際に、「その回答は無いっすわ(笑)」というような笑う余裕が出る等、進歩を感じる。以前はそんなことは全くなかった。

 

その他

オンライン英会話を始めてからは、急に少し英語で話さないといけないシチュエーションになったりした時に何とか話せて「英語の勉強やってて良かった~」という経験が何度かあった。これはTOEICのための勉強をしていた頃には無かったことなので、「やっぱり英語でコミュニケーション取る能力をつけたいなら、その練習をしないと駄目だし、それにはオンライン英会話がコスパ最強やろ」という考えは今も変わっていない。

今後に向けて

レッスンを200回受けても「英語を話せる」というレベルには程遠いが、前進はしている。パッと使える英語の形や単語を増やしていきたい。

今年は残り約2か月。2021年もオンライン英会話を引き続き、コツコツと継続していきます。300回受講を達成する時は、どんな景色が見えるかな。 

 

関連記事

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ

↑ポチっとしていただけると、うれしいです。↑