Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

30過ぎ、既婚、子持ち、会社員の私が英語上達完全マップに沿って英語学習を「やっている」ブログです。TOEICスコア:開始時、465点。今、845点。英語学習の内容や時間を細かく記録することで、「何をどの程度やれば、どれくらいの英語力がつくか」、学習量と結果の相関性について、一つの実例になれればと思っています。

【海外駐在決定】心を変えたら、本当に人生変わりだした。

 

半年後、来年の4月から台湾に駐在することになりました。

この異動は、自分で希望をして、それが叶ったものなので、嬉しく思っています。

 

私は、積極的に自分でキャリアを作っていくために、「私が心がけていること4つ」を過去記事でまとめましたが、その通りにやっていると実際に「自分でキャリアを作っていく」ということが実現しました。

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 

元々、私は全く海外部門とは関係ない部署にいました。

「大学も国際関係の学部でない」、「英語も全くできない」ということで、全く海外関係とは縁のない人材だったのです。それが、何故か5年ほど前に海外部門に異動となりました。完全に人事の気まぐれですね。

そこで、英語ができない無力感を味わい、英語の勉強を始めたのです。私のこれまでの英語学習の軌跡は下記記事にまとめています。

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 

海外部門の部署になってからは、英語ができない無力感を味わいながらも、海外案件の仕事を楽しいと感じるようになってきて、「いつかは海外で働いてみたい」と思うようになりました。そういった思いがあって、2018年の2月からこれまでの1年8か月で約2,000時間英語の勉強を継続することができました。TOEICのスコアは785点が最高なので、自慢できるようなものではありませんが、過去の自分と比べると確実に進歩しました。

そんな折に、「社内で台湾駐在員の公募がある」ということを知り、「これは、応募しよう」と思いました。しかし、応募する前に、妻に応募していいか聞いたところ、「子どものこともあるし、止めてほしい」と回答がありました。これまでの自分であれば、「わかった」と言って、終了するような場面です。

しかし、「自分で自分のキャリアを作っていきたい」「ぜひ、海外で働いてみたい」と強く思っていた私はこのままでは終われませんでした。その日から公募の受付期限の日まで「妻に納得して、公募に応募するOKをもらうこと」を目指し、自分の仕事への想いや妻、子どもへの想いをひたすら妻に話して、どうしても応募させてほしいとお願いし続けました。そして、最終的に妻も納得してOKをしてくれました。

その後は、社内での選考があったのでしょうが、私は面接を1度受けただけで、後は直属の上司が私について人事に話してくれ、上司の後押しもあって、台湾駐在が決まりました。私の後押しをしてくれた上司にも、一緒に飲みに行ったときは「海外で働いてみたい気持ちがあること」や「英語の勉強をしていること」は話していたので、そこは評価してくれていたのではないかと思います。

 

海外部署に異動になったばかりの5年ほど前では想像もできませんでしたが、心が変わって、日々の行動や習慣が変わっていけば、本当に人生は変わっていくのだなと今回実感しました。

 

引き続き、英語の勉強(中国語も)を継続していきます。具体的に海外で働くということが近い未来に実現することが約束された今、モチベーションはこれまで以上に高まります。今後ともお付き合いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ

↑ポチっとしていただけると、うれしいです。↑