Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

30過ぎ、既婚、子持ち、会社員の私が英語上達完全マップに沿って英語学習を「やっている」ブログです。TOEICスコア:開始時、465点。今、845点。英語学習の内容や時間を細かく記録することで、「何をどの程度やれば、どれくらいの英語力がつくか」、学習量と結果の相関性について、一つの実例になれればと思っています。

【2019年11月24日実施】第245回TOEIC公開テストを受験しての感想

本日、受験した第245回TOEIC公開テストの感想をまとめておきます。受験後の感触を記録しておかないと、すぐ忘れちゃうので。

 

受験直後のツイートがこちら。ただ今、プシュッとしております。

 

 

久しぶりに塗り絵をしてしまいました。7個。。

ただ、ここのところ注力してきたリスニングについては前回よりも手応えありな気がします。

 

前回2019年9月の受験の結果から、まだまだリスニングの勉強が足りていないと感じたので、リスニング中心に勉強してきました。ここ2か月は、音読パッケージを3サイクル、毎日の英速読を2サイクル、あとは公式問題集を通勤電車で聞いていました。

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 

各パートごとの感想

Part.1

こはちゃんと聞けて、回答できた。・・はず。

Part.2

前回に比べ、簡単に感じた。

Part.3

各大問3問あるうちの「1個だけ聞き逃した・・」が多数発生。

Part.4

Part.3よりこちらで苦戦した。後半数問まじで自信なし。

Part.5

ここはいつも通りかな。7割8割くらいは分かったはず。

Part.6

Part.6は好きなパートなので、問題なし。

Part.7

7個塗り絵。。リスニングに注力した勉強をやっているので、速読力が少々下降気味。

 

リスニングを聞きながら、前回のように「情けねえ、こりゃ駄目だ。帰りてえ」とまではならなかったので、少しは進歩したかもしれない。

テストの中身と関係ないのですが、

長机に2人座って受験する会場だとリスニングのPart.1とPart.2の時に、隣の人が回答用紙を問題用紙の上じゃなく、机に直接置く人かつ多少がさつな人だと、マークするカリカリの振動で何にマークしたのか完全に分かっちゃうんですよね。それで、「お前そっち選ぶ?まじ?」とか勝手に乱されるんですよね。誰か分かってくれません?

 

とりあえず、次の12月TOEICに向けて走り出します!!

 

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ

↑ポチっとしていただけると、うれしいです。↑