Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

30過ぎ、既婚、子持ち、会社員の私が英語上達完全マップに沿って英語学習を「やっている」ブログです。TOEICスコア:開始時、465点。今、845点。英語学習の内容や時間を細かく記録することで、「何をどの程度やれば、どれくらいの英語力がつくか」、学習量と結果の相関性について、一つの実例になれればと思っています。

【2019年6月23日実施】第241回TOEIC公開テストを受験しての感想

本日、受験した第241回TOEIC公開テストの感想をまとめておきます。受験後の感触を記録しておかないと、すぐ忘れちゃうので。

 

受験直後のツイートがこちら。

 

今回も前回に引き続き、塗り絵をせずに、最後まで解くことが出来ました!!(一安心)

前回2019年3月の受験の結果からリスニングが課題だと分かったので、以降はリスニング対策として、海外ドラマ「フレンズ」での学習を取り入れ、三か月やってきました。

それと前回リーディングで結果が出た、洋書の多読も継続してやってきました。

ですので、簡単に私のTOEIC対策をまとめると「リスニングは海外ドラマ、リーディングは洋書の多読」ということになります。当たり前ですが、ザ・勉強という感じではないので、割と楽しく毎日の学習を進められています。

下記の記事が私のリスニング対策、リーディング対策について書いた記事になります。

 

リスニング対策

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 リーディング対策

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 

各パートごとの感想

Part.1

簡単でした。ここは自信あり。一枚目の写真が、バナナを測っているフォームでした。

Part.2

一番大事な質問文の最初のワード(5W1H)はほぼ聞き取れた。

少し余裕がでてきて、Aで間違いなく「これだ!」という正解が来た時は、残りの選択肢の全く質問への回答になってない具合を面白く感じられたくらいだった。

Part.3

前半はほとんど分かったが、途中から数問全く分からず勘でマークした問題もあり。

Part.4

なかなか難しく、大問のうち三問全てダメという問題はなかったが、三問完璧に分かったという問題もあまり無かった。

Part.5

スピード重視で回答。難易度は普通だったと思う。

タイムロスを避けるため、二問ほど勘で選んだ。

Part.6

簡単に感じた。スムーズに回答できた。比較的、Part.6は好きなパート。

Part.7

最後まで解くことができた。読まずに勘で選んだ問題は、ほぼ無い。

最後の問題が難しかったが、他はしっかり読めた。

 

前回、2019年6月に受験した時は、785点 (L365,R420)だったので、リスニングが400点オーバーで、リーディングは前回レベルをキープし、合計800点を超えられると嬉しい。結果次第で、今後の勉強法について再検討します。

結果発表まで、ドキドキです。

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ

↑ポチっとしていただけると、うれしいです。↑