Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

Never give up!英語上達完全マップをTOEIC900点取るまで継続するブログ

30過ぎ、既婚、子持ち、会社員の私が英語上達完全マップに沿って英語学習を「やっている」ブログです。TOEICスコア:開始時、465点。今、845点。英語学習の内容や時間を細かく記録することで、「何をどの程度やれば、どれくらいの英語力がつくか」、学習量と結果の相関性について、一つの実例になれればと思っています。

「TOEIC公式みんなで模擬受験」を受けました

模擬試験の開催に感謝

新型コロナの影響でTOEICの試験が3月から開催されていない状況のなか、英語学習者の「目標がないとモチベーションが続かない」という声に応え、TOEIC公式がオンライン模擬試験を開催してくれました。学習者側の事情を考慮し、今回模擬試験を開催してくれたことに本当に感謝ですね。

これまでにない状況の中でも、英語学習を継続されている皆様へ。
目標がないとモチベーションが続かない・・・という声にお応えして、YouTubeを活用して受験体験をしていただける#TOEIC公式みんなで模擬受験を企画しました。なかなか試験会場で皆様とお会いすることが叶いませんが、安心してご受験いただける日がくるまで、ひとつの目標として、本企画を英語学習のモチベーション維持にご活用いただければ幸いです。

結果はと言いますと、こんな感じ。

リスニング:88点/100点 スコア換算 435-455

リーディング:73点/100点 スコア換算 330-360

トータル:765-815

f:id:eigo_study_kanzen:20200628200259j:plain

 

昨年12月に受験したTOEIC(L425,R380 T805)以降、1月~3月はかなり多読を頑張って、4月~6月は中国語の勉強を本格的に始めたので英語の勉強時間は大きく減ったけど、オンライン英会話だけはめっちゃ頑張ったという感じで過ごしていました。

 

で、今日の結果。かなり頷ける部分が大きい。。

前回:L425,R380 T805

今回:L435-455,R330-360 T765-815

 

オンライン英会話をしていて、「リスニング力が上がっているな」という感覚があったので、今回の試験でそれが現れたのは嬉しいし、納得。

反対に、リーディングは結果が悪い。でも、丸3か月読むトレーニングができてないと、あの文量を読んで選択肢を選んでというのはなかなか難しい。最後らへんは頭バテバテでした。

 

 

まだ、本番のTOEICを次いつ受験できるかは分かりませんが、受験日が決まったら読むトレーニングをしっかりやって挑みたいと思います。あとは、日ごろからabceedの「でる1000」をスキマ時間を活用してやっていきたいと思います。

 

こんな感じで「試験をして、その結果を受けて、今後の勉強について考える」というサイクルができるので、本当に今回オンライン模擬試験を開催してくれたTOEIC公式には感謝感謝です。

 
 今日受験できなかった人も、8月末までは公開されているとのことですので、是非是非。www.iibc-global.org

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ

↑ポチっとしていただけると、うれしいです。↑

【嫌われる勇気】自分の時間を死守→まとまった時間を集中投下→成果をあげる

自分で言うのもなんではあるが、自分は「時間」というものへの意識が普通の人よりも高いと思う。なので、日常的に先を想定しながら時間の割り振りを考えているし、思いがけず急に時間ができたら喜んでAnkiで英単語を覚え出すような人間である。

 

というのも、みんな各々が持っている(持っていない人もいるかもしれないが)目標を叶えることができるか、叶えることができないかは「みんなに平等に与えられている24時間をどう使うか?」ということに尽きると思うからだ。

 

だから、私は「時間」を凄く大事にしている。

なのに、他人は平気で私が大事にしている「時間」を奪っていこうとするんですね。

仕事仲間が誘ってくる週末のゴルフ、特段の意味もなく開催される飲み会などなど挙げ出すとキリがないくらい「時間」を奪いにくるファクターが多い。

この類の誘いは必ず断るので、「何だよ、お前ノリ悪いな~」と先輩とかに言われることもある。それでいいと思っている。

その誘ってきている先輩たちは私が貴重な「時間」を奪われて、仮に自分の目標を叶えられなかったとしても、責任を取ってくれないのである。

 

「いいじゃん、一回くらい付き合っても」と思うかもしれないが、塵も積もれば山となるのである。週末にその先輩たちとゴルフに行くことを心から楽しんでいるのであれば、それはそれで良いと思う。でも、私の場合は行ったとしても、「あああ、、、時間を無駄にしてるなああ、、早く帰りてえなああ」としか思えないのが目に見えているので、絶対に行かない。

 

自分は誰のために生きているのか??先輩たちのご機嫌を取るために生きているのではないのである。自分の中の大目標を叶えるために生きているのである!!

 

こんなことを言うと、周りとの調和を最も大事とする人たちからすると「そんなんしてたら、嫌われるんじゃないの?」と思われるかもしれない。私は自分の貴重な時間を奪われるくらいなら全然嫌われても良いと思っている。なんなら、毎回断るのも面倒くさいから早めに嫌ってほしいくらいである。

 

こういう考え方じゃないと、自分の時間を死守できないし、死守できないと自分の大事なことにまとまった時間を集中投下できない。まとまった時間を集中投下できないと、人があっと驚くような凄いことはできないし、凄い能力は身に着かない。

 

私はまだ目標達成まで辿り着いていないため、「ただのノリの悪い奴」であるが、いつか人が驚くような成果を引っ提げ「見たか!!これが俺の成果だ!!君たちが貴重な時間をドブに捨てている間に、俺はその貴重な時間を使ってここまで辿り着いたぞ!!フハハハハ」と言いたい。そしたら、また嫌われるかもしれないけど、気にしない。フハハハハ。

明日からの日々も「今に見とれ」の精神で自分の時間を死守しながら、生きていきたい。

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ

↑ポチっとしていただけると、うれしいです。↑

 

【祝・100回受講】オンライン英会話レッスン Bizmates(ビズメイツ)を100回受講しての感想

 

 オンライン英会話レッスン100回達成。受講率は71%

f:id:eigo_study_kanzen:20200609213340j:plain

今年の1月22日からスタートしたオンライン英会話レッスン Bizmates(ビズメイツ)の受講回数がとうとう100回に到達しました!!140日かけての100回達成ということで、受講率は71%でした。

月ごとの受講ペースはこんな感じ。3月に一度大変なことになってしまいましたが、ここ最近は毎日レッスンを受講することが日々の生活の一部になって、習慣化されてきました。

1月のスタート時はLevel 1-Rank Cでしたが、現在はLevel 2-Rank Bまで進みました。
(LevelごとにRankA~Eまである)

 

1月   7回 (受講率 70%  7日/10日)※22日~

2月 18回 (受講率 62% 18日/29日)

3月   8回 (受講率 26%    8日/31日)

4月 28回 (受講率 93%  28日/30日)

5月 30回 (受講率 97%  30日/31日)

6月   9回 (受講率  100%  9日/ 9日)※~9日

合計100回 (受講率 71% 100日/140日)

徐々に毎日レッスンを受講することが習慣化されてきた

3月にさぼりまくり、4月2日にこのツイート。オンライン英会話のレッスンを受けることが、とても気が重かった。受けたり、受けなかったりしてると、久しぶりに受ける時がすごく気が重たくなってしまいますね。

4月7日のツイート。4日連続で受講しただけで、ドヤってます。まだ習慣化されては無い段階。

4月10日のツイート。7日連続受講成功。めでたく過去の連続記録に並ぶ(過去がしょぼすぎる)。

4月18日、49回レッスン受講時点では、こんな感じの手応えを感じている。

5月3日、連続受講30日達成。毎日レッスンを受けられていることで、自己肯定感も感じられた。

5月23日、連続受講50日達成。レッスンを受けることが習慣化され、特別なことではなくなったことにより緊張しなくなってきた。英語のスピーキングに慣れを感じられてきた。

100回レッスンを受講して、どう成長したか

スピーキング

・正直、どう成長したかを表現するのはかなり難しい。

・前の章でも書いたように、英語のスピーキングに対する「慣れ」は感じる。何か質問された時に、一歩目を踏み出すことが出来ずに、固まってしまうということは無くなった。

・現在形、過去形、現在完了形といった時制をスムーズに正しい形で話せるようになった。

・「It is 形容詞 for me to ~」とか、「When~,・・・」とか、「If~,・・・」とか、めちゃめちゃ簡単な構造の文をスムーズに使えるようになった(元々はそれも口から出てこなかった)。逆に、使いまくっている構文以外は、なかなか使えていない。

・5月26日、ビズメイツの先生に自分の考えを表現できていると褒められた。(お世辞と思うが、一応自分から話をできている証拠)

リスニング

・オンライン英会話のレッスンと言えば、「スピーキングを伸ばす」というイメージだが、実はリスニングも伸びる。

・1回25分のレッスンは全て英語で行われるため、かなり濃い時間となる。1月にレッスンを受け始めた時よりも、しっかり先生の英語を聞き取れている実感が今はある。

・スピーキングよりも成長を実感できているのは、リスニングの方。

・私は2019年の5月頃に、海外ドラマ『フレンズ』にハマりまくっていたのだが、久しぶりに先週末に『フレンズ』の音源だけリスニングしてみたら以前よりも聞き取れた。

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

今後に向けて

正直、レッスンを100回受けても「英語を話せる」というレベルには程遠い。でも、前進できている感覚は持てている。今後は、ぱっとスムーズに使える文の形を増やしていけるようにトライしていきたい。

「年末までに180レッスンをこなす」という目標を掲げているので目標達成のために、今、習慣化されている毎日レッスン受講をコツコツと継続し積み重ねていく。

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 

関連記事

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

eigo-study-kanzen.hatenablog.com

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ

↑ポチっとしていただけると、うれしいです。↑